Q&A

当院でのセカンドオピニオンについて 一般的質問

Q現在治療中の抗がん剤を、セカンドオピニオンを求めている間は、中断されてしまうのではと思い、躊躇しています。
在の大学病院の主治医の先生のご判断で、抗がん剤が中断されてしまった場合に、こちらで受けることはできるのでしょうか。
A当クリニックはセカンドオピニオン(コンサルテーション アドバイス)を専門とするクリニックです。説明のための書面を準備した上で患者さんとお話をします。
検査や治療などの医療の提供は実施していません。主治医の先生方が治療を止めるなど治療の変更をする必要はありません。

Q主治医から余命1年と宣告がありましたが、治療は出来ないか伺いたいと思っております。
骨転移していて手術は出来ないので根治は難しいですか。
A転移などステージⅣであっても根治する患者さんはいます。
しかし、患者さん毎にご病状が異なるため、詳細はセカンドオピニオンでお話をします。
また、セカンドオピニオンは患者さんと主治医の先生への情報提供をするものです。
実際の治療はセカンドオピニオンを参考にして患者さんと主治医の先生が決めて実施することです。
そのためセカンドオピニオンが必ずしも根治に結びつくとは限りません。

Q年齢が75歳なので高齢者の患者の場合も希望があれば対応はして頂けるのかお尋ねしたいと思い問い合わせしました。
A年齢には関係なく最善の治療提案をさせて頂いています。
Qセカンドオピニオンをしていただいた後に、治りそうだったらそういうことを詳細に説明を受けるのでしょうか。
治らないと見込まれる場合は会員制やセカンドアクションへのステップはないということでしょうか。
私はある病院のセカンドオピニオンで治る見込みがない人の転院は受け付けていないとはっきり言われました。
そういう人でもとりあえずセカンドオピニオンをしていただけるのでしょうか。

A主治医の先生からの診療情報を頂ければどんな患者さんにもセカンドオピニオンは可能です。
会員制の入会についても基本的には受け付けています。(会員の人数制限はあります)

Q根治に向けた具体的治療提案を頂くことは可能でしょうか?
A患者さん毎にご病状が異なり根治を確約できるものではありません。
しかし、根治の可能性がある場合は治療法として具体的にお話します。

Qセカンドオピニオン専門の医院ということ、治療方針の選択肢を提供いただく、あらたな先生を紹介していただいて繋いでいただく。ということはWEBやご著者を拝見して理解したつもりでございます。
その後新たな治療を新たな医療機関で受けるということは、紹介状付きの初診で受診するということになるでしょうか?
また、その際は今かかっている主治医や県立がんセンターとの関係はどうなるでしょうか?

A当該治療が受診中の医療機関ではできない場合に、他院への御紹介状を作成してご紹介をします。
主治医や病院との関係性が悪化しないように、現在の主治医の先生のご了解なしに医療機関のご紹介はしておりません。
(緊急性がある時は臨機応変に対応しています)

Q詳しい内容を見てからの予約大丈夫でしょうか、私のがんは左乳がん全摘後抗がん剤治療終了時に肝臓多発転移見つかりました。
抗がん剤での余命伸ばす以外ありませんと言われ大変ショックを受けていますが、相談大丈夫でしょうか。
A主治医の先生も多くの患者さんを受け持っているため外来での短い診療時間の中で予後(余命)についてもお話をせざるをえないという現状があります。
セカンドオピニオンでは一人ひとりに丁寧にご病状の説明と治療戦略をお話する時間的余裕があります。
気持ちの問題も含めてご相談(セカンドオピニオン)を実施しています。



受診方法

Q我が家にパソコンがありません。主治医の情報提供書や画像などは郵送でよろしいですか?
診療もオンライン診療ではなく電話で実施していただけませんか?

Aはい 郵送でお送り頂いています。郵便局のレターパックを使用する場合は「青い」(安価な方の)レターパックを使用してください。
当院ではZOOMを使ったビデオ通話で面談をしています。ZOOMは初めての患者さんでもボタンを押すだけで通じる簡単なものです。
はじめてのZOOMということで不安のある患者さんには事前に予行演習(リハーサル)をすることがあります。
なお、パソコンやスマホでのビデオ通話ができない場合は電話でセカンドオピニオンを実施しています。

Qネットにてこちらのサイトを拝見してお電話しようと存じましたが、番号がわかりませんでしたのでメールさせて頂きました。
ご依頼しようと思いますが、事前にいくつかのご質問等がございますので、恐れ入りますが上記携帯にご連絡いただけますでしょうか。
クリニックの場所はどこでしょうか。○○からなので飛行機や宿泊の手配もあるので早めに教えて頂いたら幸いです。

A現在はZOOM等のオンライン診療に特化しています。
実際にお会いして面談するための体制が整っていないためZOOMあるいは電話での面談をお願いしています。

Q7日に診察の予約(検査結果の説明)が入っています。セカンドオピニオンをお願いする場合、どのタイミングでお願いするのがベストなタイミングなのでしょうか?
進行が早いので、7日からの抗がん剤治療を受けてからセカンドオピニオンを考えた方がいいのでしょうか?

Aセカンドオピニオンのために治療日程を変更しないようにお願いをしています。
特に進行が速い場合は主治医の先生の治療方針通りにして頂いた方がいいと思います。
患者さんのご病状によっては早い日程でセカンドオピニオンを実施するように日程調整をすることがあります。

Qセカンドオピニオンを申し込んだ場合、診断までの日数はどのくらいになりますか?
申し込みをしてから相談が受けられるまでの期間はどのくらいでしょうか。

A主治医の先生からの診療情報(紹介状や画像などの資料)がクリニックに到着した日から最短で3日です。
しかし、ほとんどの患者さんは治療の日程に合わせてセカンドオピニオンの受診日を決めています。

Q現在は電話などでの遠隔診療のみの対応になっていますか?
対面での診療は行っていないのですか?
話しを聞く場合は、複数人でと思っているのですが。
家族による代替のセカンドオピニオンでも問題ないでしょうか?
診察は本人が受けないといけませんか?
現在訪問診療を利用しており、腫瘍の痛みが酷く本人が病状など説明することが難しい状況にあります。

A現在はオンライン診療(ZOOM か電話)のみです。
患者さん側は複数人でも問題はありません。
ご家族による代替のセカンドオピニオンも実施しています。
患者さんが最優先です。痛みなどで辛い時は、ご家族にセカンドオピニオンを聞いて頂き、具合がいい時にご家族から説明をお願いします。
セカンドオピニオン実施前に説明内容をメールします。受診時にメモをしながらきいて頂いています。そのメモを活用してください。

Qセカンドオピニオンを受診できるのは患者本人に限られますか。
家族が代理または同席してもよろしいですか。
保険の担当者等、家族以外の第三者が参加してもよろしいでしょうか。
複数人で受診可能な場合、各人のメールアドレス宛にZOOMのURLを送ってもらえるのでしょうか。

Aご家族でも大丈夫です。第三者でもご本人のご了解があれば参加して頂いても問題ありません。
ご家族にはこちらからURLをお送りします。
第三者の場合はご本人からその方へURLをお知らせして頂いています。

Qセカンドオピニオンを受ける為に必要なものを知りたいです。書類は何ですか?
画像データはフィルムか、CDーRどちらでしょうか?
資料は、返却してもらえますでしょうか?
画像等の資料はどのようにすれば良いですか?
第一病院で抗がん剤治療中。
主治医にナオミクリニックさんでセカンドオピニオンしたいのでお手紙よろしくお願いしますと伝えたらよろしいですか?

A画像データはCD-R DVDなどになります。
セカンドオピニオンのための資料は返却していません。
会員の方にはその都度返却しています。
主治医の先生にセカンドオピニオンをナオミクリニックで受けたいので紹介状をお願いしますとお伝えください。

現在おかかり中の医療機関からご提供いただくものは以下のものです。
a.主治医の紹介状(診療情報提供書)
b.画像データ
c.画像の読影所見

Q・ご質問・ご希望など = 連絡先2には連絡しないでください(必要な場合は患者さんご本人に事前に断ってください)。
・連絡事項がございました際の電話につきましてはキーパーソン宛でお願いいたします。
・可能でしたら、主人のメールにも詳細を送付いただければ助かります。
・連絡は息子にお願いいたします。
・連絡ですが患者本人ではなく娘にご連絡くださると助かります。

Aお申込みフォームの「主要連絡先メールアドレス」に送信します。



会員/病院紹介

Q会員になるための費用、遠隔地ですが今後のご相談における注意点などございましたら教えて下さい。
お支払い方法や会員の詳細を教えて下さい。

A会員については費用を含め詳細を、セカンドオピニオンの申し込みをされた患者さんにメールでご案内しています。
お住まいが遠隔地の場合は、ご紹介先についてのご要望(どこまでなら行けるかなど)も頂けたらと思います。

Q初診料はHPに記載されていましたが、会員制ということは会費が発生すると思いますが、会費など他の経費はおいくらくらいなのでしょうか?
A会員入会のご案内(月額費用なども含む)はセカンドオピニオンの申し込み時にメールでお送りします。
Qクリニックの料金体系をご教示頂けますでしょうか?
セカンドオピニオンで7.7万円以降は継続的にご相談、治療提案頂けるか。その場合、どの様な費用が発生するか。

A会員制の継続的なコンサルテーション(相談 アドバイス)は月額で会費は固定です。
医療機関のご紹介は月会費とは別に1回あたりの費用になります。

Qセカンドオピニオンを検討するなかで、こちらをご紹介頂きました。
そこで教えて頂きたいのが、福岡の提携先の病院はどこがあるのかです。

Aご紹介先の医療機関については会員の患者さんにのみお知らせしています。
ご紹介にあたり、患者さんのご病状について詳細にお伝えし、治療についても例えば使用薬剤など細かくお願いをしています。

Q治療に当たっての医療機関への紹介等もして頂けるのでしょうか?
A会員の患者さんには医療機関へのご紹介もしています。